ゴミ屋敷片付け特殊清掃の老舗|関東エリアおすすめ業者百選第一位!
ゴミ屋敷の片付けを専門業者に依頼すると100万円のお得!?
2023/02/28
その内訳をゴミ屋敷片付けの専門業者、株式会社まごのての代表取締役であり、ゴミ屋敷片付け界においては真の専門家である佐々木久史が徹底解説いたします。
まず、ゴミ屋敷化した家(部屋)を片付ける場合ですが、大きくは2通りしかありません。
1.自分(家族の)で片付ける。
2.ゴミ屋敷片付けなどの業者に任せる。
これは誰しも考え付くことですし実際にはこの2つの方法しかありません(まれに行政介入もありますが、大分類では(2)です)
そこでどちらの方法を取るか、なんですが片付け業者を使えば当然お金はかかります、自分たちで行えば実費以外の費用は掛かりません。
ですから予算がない人や片付けに出せるお金が少ない人は(1)を選択するしかありません。
問題は自分たちでゴミ屋敷を片付ければどれだけの時間がかかるのか?です。
規模によっては部屋の片付けに100万分の時間を使うことになる
一例ですが2DKで3年程度ゴミを溜め、それを自分で片付けようとした方の場合です。
この方は延べ55時間をゴミを詰めを行う作業に費やしたそうですが、見た目は全く変わらず結局断念して弊社に依頼したという経緯がありました。
この方が言うには完全に片付けようと思えば500時間以上かかったかも知れないと話してました。
まず55時間の時間の価値ですが、東京都の最低賃金で計算してもおよそ5万5千円となります、それが500時間もかかれば50万円分ということになります。
これはあくまでも最低賃金で計算した場合です、年収500万円のサラリーマンの場合ですと時給2600円ですので、もし500時間費やせば100万円分の時間を消費することになります。
このゴミ部屋のお片付けは弊社にご依頼いただき、最終的に36万円で施工し、しかもたった1日でキレイになったのです。
500時間以上の時間を使うのと36万円のお金が出ていくの、どっちが得でしょうか?
時間とお金の価値観はひとそれぞれですが、私なら迷わずお金を出すほうを選びます。
確かにゴミ部屋になったのは自分の過去の行いのツケが回ってきてるだけなんですが、それを解消するために500時間
かけるのと36万円かけることを比べた場合、500時間あればどれだけの経済的効果を得られるか考えるほうが人によっては得策なことだってあるのです。
ゴミ屋敷片付け業者を使うことはメリットしかない
我々のような片付け業者に部屋のお片付けや清掃を依頼する場合、それなりのお金はかかります。
ですが、上記の例でもわかるように自分で着手した場合、途方もない時間がかかるものがたった1日でキレイになるのです(規模により差はありますが、それでも2~3日)
時間とお金の関係だけ見てもこれだけのメリットを見出すことができます。
もうひとつのメリットは、精神的な重圧から早期に解放されることです。
これは大きいのではないでしょうか?
ゴミ屋敷状態の部屋(家)に住んでる方はとても悩んでいます、毎日部屋に帰ることだけでもすごく重圧を感じています、もし大家さんにバレていたり引越や点検が迫ってる場合はその重圧が何十倍にもなって襲ってくるのです。
その重圧からもたった1日で解放されます!これは大きなメリットです。
よくゴミ屋敷片付けを業者に依頼するメリットとデメリットなどとふざけたコラムがありますが、日々私たちがお客様と接する中で一番よく耳にするのは「もっと早くに頼めばよかった」です。
この言葉からもわかるように、ゴミ屋敷片付けを業者に依頼することはメリットしかないのです。
片付けを自分でやり始めたが途中で断念
東京都品川区 2DKマンションのゴミ屋敷
施工内容:必要な物をピックアップしつつ明らかなゴミや不要な物を廃棄と水回りと床のクリーニング。
作業者コメント
今日は品川区のゴミ屋敷マンションでの作業でした。
この方は約2ヵ月前から自分で片付けていたのですが、まったく進まないことやゴミの分別、出来上がったゴミをゴミ捨て場に出せる数が限られてるなどの理由で、自分で片付けることを断念し、私たちにご依頼いただきました。
それでも2ヵ月コツコツと片付けていた成果はあったのではと思います、部屋の状態はあまり変わっていないようですが、廊下やキッチンの一部は床面も露出していて、出来上がったゴミ袋が積みあがっていました。
やはり、ある程度の期間ゴミを溜めてしまうと一人で片付けるにも限界があると思いました、このお客様も業者に依頼すれば早いのは分かっているけど、やはり費用が高額なため躊躇っていたそうです。
ですが、仕事が終わって帰ってきて1時間ほど片付けに費やし、休みの日に丸1日かけても見た目がさほど変わらないことで心が折れてしまい、プロに任せたほうが楽と判断したようです。
費用のことは心配だったけど、分割払いが利用出来て良かったと喜んでました。
ゴミ屋敷は自分で片付けるかそれとも業者に頼む、どっちが得か?
この品川区の方のように自分でゴミ屋敷を片付けようとする方はとても多いのですが、完全にすべてをやり切れる方は20%にも満たないのが現状です。
もちろん程度にもよりますが、一人暮らしでもそこそこの年数を溜め高さが出ていたり、ゴミ質が悪かったりするとやはり難しいと思います。
確かにゴミ屋敷片付け業者に頼むにはそれなりの金額がかかってしまうのは事実です。
ですが、考えていただきたいのは自分自身の時間に対する価値です、この品川区のお客様も2ヵ月の間に費やした時間は延べ55時間を費やしたということです。
この時間は単純に1週間の労働時間に匹敵するのもで、自身の時間単価を考えるとプロに任せたほうが効率がいいと判断したそうです。
一時的にお金は確かに出るのですが、その浮いた時間で趣味に費やしたり、仕事に集中したりするほうが効率的であると考えれます。
ゴミ屋敷片付け業者を安く使う方法!?
これも某片付け業者のコラムに書いてあるのですが、まともなゴミ屋敷片付け業者を安く使う方法はありません。
価格競争をさせろ、相見積もりを取れ、時間指定をはずせ、などと書いてますが、そんなスタンスではゴミ屋敷から脱出はできません。
大きなお金がかかる作業ではありますが、目を皿のようにして安い片付け業者はないかと探してる方はかなりの確率でカモにされるか、騙されるか、仕上がりが悪く泣かされるか、どれかかもしくは全部やりこめられます。
弊社はゴミ屋敷の片付けや特殊清掃の専門会社です。
文字通り特殊な現場を清掃する会社です、どんな仕事でもそうですがお客様ができないことを、お金をいただいてして差し上げるのです。
お金はいただいてますが、お客様ができないことをスピーディに完璧に行うのですから、関係性はwin-winです、媚びへつらうこともしませんし、卑屈になることもありません。
ちなみに弊社は値引も他社に価格を合わせることも一切しません。
ただし、すべての作業で片付け業者を使うのではなく、自分でできるものは自分で捨てる、水回りなどのハウスクリーニングは自分でやる、というふうにすればトータルは下げれると思いますが、そのあたりも時間価格と自身のスキル次第です。
ゴミ屋敷の片付けはどこまで仕上げるべきか?
東京都内の1DKマンションでのお片付けの相談、状態は有機系と倉庫系の複合型ですがそもそも全体量が多い。
お客様は明らかなコンビニ系ゴミさえ取ってくれれば後は自分でやりますとのことでした、このようなご相談は多くやっぱり費用を抑えたいとの思いからそのようなオーダーとなることがあります。
コンビニ系ゴミやお客様が袋に詰めたゴミを取るだけ 95,000円
全体的に要不要選別まで行った場合 188,000円
さらに水回りクリーニングを行った場合 228,000円
見た目はすごく差がありますが仕上がりはまったく違います、ここまでやれば後は自分でできる方もいますがそれはやっぱりレベルにもよりますし本当にできるのならそもそも相談しないです。
経験則だと中途半端に終わらせた場合、1年以内に汚部屋に戻る確率80%、自分でやると言って出来た人20%未満です。
お片付けはやるからには一気に徹底的に、これが最大のポイントです。
このお客様の場合は水回りはなんとか自分でやれるよう方法をお教えし、すべての選別を行い快適な部屋に戻すことができました、また予算オーバー分は月々分割で払う方法を取りました。
結局、ゴミ屋敷の片付けは優良な片付け業者に依頼すればかなりお得!
ゴミ屋敷の片付け業者を探す際に『優良な業者』を探すより、選んではいけない片付け業者の見抜き方を知ってるほうが明確な判断ができます。
理由は簡単で、優良と言える片付け業者が極端に少ないからです。
どんな完成形にしたいかで業者選びは変わります
まずどんな部屋にしたいか(完成形)です。
退去が目的なら部屋を空にする、住み続けるなら部屋をキレイにし整えるという具合に目的によって完成する形が変わります。
その目的に沿った片付け業者を選ばないと目的とする完成形になりません。
明らかな不用品を出すだけであればたいしたスキルも知識も必要としませんので不用品回収業者や便利屋程度でも問題ありませんが(料金関係は別)ハウスクリーニングが必要であったり収納整理や消臭が必要な場合はそこまでできる業者を選定しないと時間の無駄になります。
ゴミ屋敷片付けが専門と掲げる業者ですら床の掃除はしない、要不要選別もしないというところがけっこうありますし実際に私たちのところでもゴミは他社でやったけど水回りや床のクリーニングは出来ないと言われたからという場合がよくあります。
おそらく時間もかかり費用も余分にかかり結果的に損ということになります。
そのあたりまで見据えた上で片付け業者を選ばないと精神的に疲弊しお金も余分に出てしまうことになってしまいます。
サイトメニュー
- トップ
- 新着情報
- 業務案内・料金
- ゴミ屋敷・汚部屋片付け
- 汚部屋bustersなでしこお掃除隊
- 糞尿系の部屋の清掃や汚物処理
- 不用品や粗大ごみ回収
- 新登場!一緒に片付け半額プラン
- 孤独死があった部屋の清掃
- リフォームまで一貫施工
- 犬、猫屋敷のお片付け
- Blog みなみの日記
- お問合せ
会社情報
- 特殊清掃専門◇株式会社まごのて
東京都江戸川区北葛西3-5-6
03-4405-5420
magonote-soudan@osoujiyasan.jp