ゴミ屋敷片付け業者探しで迷ったらとりあえずご相談ください
放置していたゴミ屋敷の実家をお片付け
2022/02/10
片付けなければいけないと思いつつ放置してしまったゴミ屋敷実家。
実家の片付けで悩んでる人は多いです、そして悩むだけ悩んで月日が過ぎ住む人が亡くなってやっと片付けれると思っても想像以上にひどい有様で片付けそのものを放棄したという例は後を絶ちません。戸建でもマンションでも人が住まなくなった途端に荒れ始めます、戸建ての場合だと木の枝が隣地まで伸びたり庭の草が生え放題になりムシの迷惑を掛けたりひどい場合だと不法投棄場所になってしまいます。
この方もいつか片付けて更地にして売却しようと考えていたのですが別に焦る必要もないことから延び延びになりついに隣人から苦情が来て重い腰を上げたということです。
ゴミ屋敷片付けdata
場所:千葉県市川市 戸建てのゴミ屋敷状態の実家(およそ7年放置)
施工内容:基本的には全部廃棄だが貴重な物を捜索しつつのお片付け。
作業者コメント
市川市のかなり大きな戸建てのお片付けをしました。
外から見ると大きな木の枝が道にまで茂り玄関付近を覆い隠してました。
中も相当荒れてるかと思いきや、確かに全体量は多いのですがお客様が仰るほどゴミ屋敷状態ではありませんでした。
基本的には全部廃棄とのことでしたが、和室の押入れからはアルバムなど思い出の物も数点発見されました、金品は小銭1枚ありませんでしたので普段からきちんと管理をされていたのだと思います。
2日目には外回りの物置の撤去と木の枝のカットを行い完全にスッキリしました、この後すぐ解体作業に入るとのことでした。


放置実家のお片付けをご依頼のFさんからのメール
先日は実家の片づけで本当にお世話になりました。かなり古く荒れ果てた家でしたので、大変な作業だったと思います。それにもかかわらずお引き受けいただいたことを本当に感謝しております。実家でおよそ8年前までは両親が住んでいたのですが、病気で2人とも亡くなってしまいました。それからは誰も住んでいない状態でほったらかしにしていたのです。
ほったらかしにするつもりはなかったのですが、両親は2人とも物を捨てれない性格で、亡くなるまでに物があふれかえるようになりました。本人たちからすればゴミではなくすべているものでしたが、私たちから見るとゴミ屋敷でした。
近所からも「火の元があぶない」「火事になる」と苦情があり、本人たちにも話をして整理しようとしましたが捨てさせてもらえませんでした。自宅の外の物だけは処分しましたので、近所からは苦情はなくなったものの、どうしても荷物が多すぎて自分で行うことはできませんでした。
たまたま同僚から聞いたまごのて様にご依頼させていただくことにしましたが、まごのて様にしてよかったと思っています。
遺品整理を行うことができ、多くの荷物を運び出していただけましたので本当にすっきりとした気持ちになれました。ようやく父と母も安心してくれるのではないかと思っています。

ゴミ屋敷片付けと遺品整理の同時進行
場所:千葉県市川市塩浜 戸建
作業内容:ゴミ屋敷化した実家片付けと遺品整理
作業者コメント
今日は千葉県市川市塩浜の戸建の遺品整理にお伺いしました。
直近は高齢のお母さんが暮らしていたので、ゴミ屋敷化していましたので遺品整理に着手する前に明らかなゴミを除去し、まずはゴミ屋敷状態を解消しました。
長年住んでいた家なので全体量は多めでした。
普段の生活で使っていたであろう居間と寝室からはいくらかの現金や、お子さんたちが小さな頃の写真や幼稚園時に書いたと思われる絵などがダンボールに入って保管されていました。
高齢者宅のお片付けや遺品整理では、同じように何十年も前の絵や工作物、母の日のプレゼントなどが必ず出てきます。
当面はこの家をどうするか決まってないと言うことでしたが、いつ誰が来ても寝泊りできるように、お風呂やトイレ、床もすべてクリーニングし、仕上げの除菌消臭まで行いました。
ゴミ屋敷状態の家で遺品整理をご依頼のKさん
先日は、とても大変な作業ありがとうございました。あのような状態であそこまできれいになるとは思いもよりませんでした。さらに遺品整理までしっかりとしていただき、私たち遺族はとても満足しております。
母は79歳で、先日ガンで亡くなりました。とはいえ積極的な治療はしておらず、痛み治療だけ行っていましたので、とても元気に亡くなりました。いい死に方だったと思っています。
長い間一人暮らしでしたが、とても気が強く、人から施されるのは絶対に嫌な性格でした。デイサービスなど介護サービスを受けていましたが、ほとんど利用することはなく、担当のケアマネさんやスタッフさんも四苦八苦されていました。
ガンにより身体が不自由となり、近年は痛みで思うように動けなくなりました。するとどんどん自宅内はゴミ屋敷化していきました。でも本人にとってはゴミではないようで、私たち家族が掃除を行おうものなら、顔を真っ赤にして怒りました。そのため亡くなるまで、自宅内はゴミ屋敷のままだったのです。
清掃や遺品整理をどうするべきか悩みましたが、まごのてさんにご相談させていただいて本当に良かったです。あの状態からあそこまできれいになるなんて感動しました。
またスタッフの方が私たちに寄り添って下さり、母の大事にしていた遺品を見つけることができ、本当に満足しています。心が通ったサービスとはあのようなものを指すのだと思いました。ありがとうございました。
会社概要とプライバシーポリシー
賃貸物件原状回復トラブルなどを動画で解説
アパートの借主が孤独死!損害賠償請求できる?
ゴミ屋敷、汚部屋の退去はどこまでやるべき?
片付け業者サイトを見るときのポイント
サイトメニュー
- トップ
- 新着情報
- 業務案内・料金
- ゴミ屋敷・汚部屋片付け
- 汚部屋bustersなでしこお掃除隊
- ハウスクリーニング
- 不用品や粗大ごみ回収
- ゴキブリや害虫駆除
- 新登場!一緒に片付け半額プラン
- 孤独死があった部屋の清掃
- リフォームまで一貫施工
- 犬、猫屋敷のお片付け
- Blog みなみの日記
- お問合せ
会社情報
- 特殊清掃専門◇株式会社まごのて
東京都江戸川区北葛西3-5-6
03-4405-5420
magonote-soudan@osoujiyasan.jp